日本動物園水族館協会
  • お知らせ
    • JAZAからのお知らせ
    • 会員園館からのお知らせ
  • JAZAについて
    • JAZAについて
    • JAZAの4つの役割
    • そのほかの活動
    • JAZAの組織
    • JAZA資料集
    • 総裁 秋篠宮皇嗣殿下のおことば
    • 日本動物園水族館協会会長の挨拶
    • 日本動物園水族館協会の声明
    • ご支援のお願い
    • 適正施設ガイドライン
  • 加盟園館
  • 飼育動物
  • 野生動物保護募金
  • ご支援のお願い
  • EN

園館の飼育動物

動物園や水族館で検索

お探しの動物を検索します。簡易な動物情報も表示されます。

以下のリストから選択してください。

※スクロール可能です

分 類

哺乳類

鳥類

爬虫類

両生類

昆虫類

魚類

水棲無脊椎

※病気入院や研究のための飼育などで、現在展示されていない場合もございますのでご了承ください。
 また、種名が確定できていないため、表示さていない動物もいます。

検索結果

5 ...

和名

アナキッカサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Oxypora lacera

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・ウミバラ科

和名

レースウミバラ

品種名
特徴

-

学名

Pectinia paeonia

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・ウミバラ科

和名

ウミバラ

品種名
特徴

-

学名

Physophyllia ayleni

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・ウミバラ科

和名

フタリビワガライシ

品種名
特徴

-

学名

Cyathelia axillaris

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・ビワガライシ科

和名

アザミサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Galaxea fascicularis

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・アザミサンゴ科

和名

チョウジガイ科の一種

品種名
特徴

-

学名

Caryophylliidae sp.

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・チョウジガイ科

和名

オオナガレハナサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Catalaphyllia jardinei

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・ハナサンゴ科

和名

ナガレハナサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Euphyllia ancora

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・ハナサンゴ科

和名

コエダナガレハナサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Euphyllia divisa

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・ハナサンゴ科

和名

ハナサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Euphyllia glabrescens

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・ハナサンゴ科

和名

ハナブサツツマルハナサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Euphyllia yaeyamaensis

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・ハナサンゴ科

和名

ナガレハナサンゴ属の一種

品種名
特徴

-

学名

Euphyllia sp.

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・ハナサンゴ科

和名

オオハナサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Physogyra lichtensteini

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・ハナサンゴ科

和名

ミズタマサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Plerogyra sinuosa

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・ハナサンゴ科

和名

ミズタマサンゴ属の一種

品種名
特徴

-

学名

Plerogyra sp.

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・ハナサンゴ科

和名

キンシサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Flabellum deludens

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・センスガイ科

和名

センスガイ

品種名
特徴

-

学名

Flabellum distinctum

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・センスガイ科

和名

ウチウラタコアシサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Rhizotrochus typus

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・センスガイ科

和名

ヒラジュウジキサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Balanophyllia eguchii

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

ハナタテサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Balanophyllia ponderosa

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

ジュウジキサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Dendrophyllia arbuscula

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

オオイボキサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Dendrophyllia coarctata

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

オオイボヤギ

品種名
特徴

-

学名

Dendrophyllia coccinea

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

オノミチキサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Dendrophyllia cribrosa

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

オキノセキサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Dendrophyllia cyathohelioides

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

エントウキサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Dendrophyllia cylindrica

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

キサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Dendrophyllia ijimai

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

ニホンキサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Dendrophyllia japonica

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

キサンゴ属の一種

品種名
特徴

-

学名

Dendrophyllia sp.

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

ムツサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Rhizopsammia minuta

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

ムツサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Rhizopsammia minuta mutsuensis

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

イボヤギ

品種名
特徴

-

学名

Tubastraea coccinea

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

ナンヨウキサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Tubastraea micrantha

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

エダイボヤギ

品種名
特徴

-

学名

Tubastraea robusta

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

ウネリスリバチサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Turbinaria frondens

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

スリバチサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Turbinaria mesenterina

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

オオスリバチサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Turbinaria peltata

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

ヨコミゾスリバチサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Turbinaria reniformis

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

スリバチサンゴ属の一種

品種名
特徴

-

学名

Turbinaria sp.

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

キサンゴ科の一種

品種名
特徴

-

学名

Dendrophylliidae sp.

英名

綱・目・科

花虫綱・石サンゴ目[Ⅱ]・キサンゴ科

和名

オオマメホネナシサンゴ

品種名
特徴

-

学名

Corynactis californica

英名

綱・目・科

花虫綱・ホネナシサンゴ目・ホネナシサンゴ科

和名

コワイソギンチャクモドキ

品種名
特徴

-

学名

Ricordea fungiforme

英名

綱・目・科

花虫綱・ホネナシサンゴ目・コワイソギンチャクモドキ科

和名

ハナイソギンチャクモドキ

品種名
特徴

-

学名

Discosoma bryoides

英名

綱・目・科

花虫綱・ホネナシサンゴ目・イソギンチャクモドキ科

和名

オオイソギンチャクモドキ

品種名
特徴

-

学名

Discosoma fenestrafera

英名

綱・目・科

花虫綱・ホネナシサンゴ目・イソギンチャクモドキ科

和名

ウモレイソギンチャクモドキ

品種名
特徴

-

学名

Discosoma inchoata

英名

綱・目・科

花虫綱・ホネナシサンゴ目・イソギンチャクモドキ科

和名

イソギンチャクモドキ

品種名
特徴

-

学名

Discosoma nummiforme

英名

綱・目・科

花虫綱・ホネナシサンゴ目・イソギンチャクモドキ科

和名

イソギンチャクモドキ属の一種

品種名
特徴

-

学名

Discosoma sp.

英名

綱・目・科

花虫綱・ホネナシサンゴ目・イソギンチャクモドキ科

和名

Discosoma属の一種(ディスクコーラル)

品種名
特徴

-

学名

Discosoma sp.

英名

綱・目・科

花虫綱・ホネナシサンゴ目・イソギンチャクモドキ科

和名

Discosoma属の一種(レッドディスクコーラル)

品種名
特徴

-

学名

Discosoma sp.

英名

綱・目・科

花虫綱・ホネナシサンゴ目・イソギンチャクモドキ科

和名

イソギンチャクモドキ科の一種

品種名
特徴

-

学名

Discosomatidae sp.

英名

綱・目・科

花虫綱・ホネナシサンゴ目・イソギンチャクモドキ科

5 ...

日本動物園水族館協会

  • お知らせ
  • JAZAについて
    • 総裁 秋篠宮皇嗣殿下のおことば
    • 日本動物園水族館協会会長の挨拶
    • 日本動物園水族館協会の声明
    • そのほかの活動
    • JAZAの組織
    • JAZA資料集
    • 適正施設ガイドライン
  • 加盟園館検索
    • 飼育動物検索
  • 動物園水族館雑誌文献検索
    • JAZAの出版物について
    • 動物園水族館雑誌
    • その他の刊行物
  • 野生動物保護募金
    • JAZAのリンク集

JAPANESE ASSOCIATION OF ZOOS AND AQUARIUMS
ALL RIGHTS RESERVED.

このウェブサイトの著作権は公益社団法人日本動物園水族館協会に帰属します。
記事・写真等の無断使用をお断りします。
*このサイトについて

〒110-8567 東京都台東区台東4-23-10 ヴェラハイツ御徒町402