動物種名で検索
お探しの動物を検索します。簡易な動物情報も表示されます。
※病気入院や研究のための飼育などで、現在展示されていない場合もございますのでご了承ください。
また、種名が確定できていないため、表示さていない動物もいます。
検索結果

和名
アカシマシラヒゲエビ(アカスジモエビ)
品種名
特徴
-
学名
Lysmata amboinensis
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・モエビ科

和名
シロボシアカモエビ
品種名
特徴
-
学名
Lysmata debelius
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・モエビ科

和名
アカシマモエビ
品種名
特徴
-
学名
Lysmata vittata
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・モエビ科

和名
カリブアカシマモエビ
品種名
特徴
-
学名
Lysmata wurdemanni
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・モエビ科

和名
ソメワケサンゴモエビ
品種名
特徴
-
学名
Saron inermis
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・モエビ科

和名
フシウデサンゴモエビ
品種名
特徴
-
学名
Saron marmoratus
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・モエビ科

和名
サンゴモエビ
品種名
特徴
-
学名
Saron neglectus
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・モエビ科

和名
トゲモエビ
品種名
特徴
-
学名
Spirontocaris spina
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・モエビ科

和名
イソギンチャクモエビ
品種名
特徴
-
学名
Thor amboinensis
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・モエビ科

和名
モエビ科の一種(ヒレナガモエビ)
品種名
特徴
-
学名
Hippolytidae sp.
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・モエビ科

和名
モエビ科の一種
品種名
特徴
-
学名
Hippolytidae sp.
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・モエビ科

和名
ミノエビ
品種名
特徴
-
学名
Heterocarpus hayashii
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・タラバエビ科

和名
マルゴシミノエビ
品種名
特徴
-
学名
Heterocarpus laevigatus
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・タラバエビ科

和名
アカモンミノエビ
品種名
特徴
-
学名
Heterocarpus sibogae
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・タラバエビ科

和名
ヒゴロモエビ
品種名
特徴
-
学名
Pandalopsis coccinata
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・タラバエビ科

和名
モロトゲアカエビ
品種名
特徴
-
学名
Pandalopsis japonica
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・タラバエビ科

和名
ホッコクアカエビ
品種名
特徴
-
学名
Pandalus eous
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・タラバエビ科

和名
トヤマエビ
品種名
特徴
-
学名
Pandalus hypsinotus
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・タラバエビ科

和名
ホッカイエビ
品種名
特徴
-
学名
Pandalus latirostris
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・タラバエビ科

和名
ボタンエビ
品種名
特徴
-
学名
Pandalus nipponensis
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・タラバエビ科

和名
テラオボタンエビ
品種名
特徴
-
学名
Pandalus teraoi
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・タラバエビ科

和名
オキノアカスジエビ
品種名
特徴
-
学名
Plesionika grandis
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・タラバエビ科

和名
オキノスジエビ
品種名
特徴
-
学名
Plesionika narval
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・タラバエビ科

和名
クロザコエビ
品種名
特徴
-
学名
Argis lar
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・エビジャコ科

和名
エビジャコ
品種名
特徴
-
学名
Crangon affinis
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・エビジャコ科

和名
カジワラエビ
品種名
特徴
-
学名
Paracrangon echinata
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・エビジャコ科

和名
キタザコエビ
品種名
特徴
-
学名
Sclerocrangon boreas
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・エビジャコ科

和名
ウチダザリガニ
品種名
特徴
-
学名
Pacifastacus leniusculus trowbridgii
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・ザリガニ科

和名
ザリガニ
品種名
特徴
-
学名
Cambaroides japonicus
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・アメリカザリガニ科

和名
アメリカザリガニ
品種名
特徴
-
学名
Procambarus clarkii
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・アメリカザリガニ科

和名
マーブルクレイフイッシュ
品種名
特徴
-
学名
Procambarus sp.
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・アメリカザリガニ科

和名
マロン
品種名
特徴
-
学名
Cherax cainii
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・ミナミザリガニ科

和名
アメリカウミザリガニ
品種名
特徴
-
学名
Homarus americanus
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・アカザエビ科

和名
アカザエビ
品種名
特徴
-
学名
Metanephrops japonicus
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・アカザエビ科

和名
サガミアカザエビ
品種名
特徴
-
学名
Metanephrops sagamiensis
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・アカザエビ科

和名
オキナエビ
品種名
特徴
-
学名
Nephropsis stewarti
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・アカザエビ科

和名
ショウグンエビ
品種名
特徴
-
学名
Enoplometopus occidentalis
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・ショウグンエビ科

和名
ニホンスナモグリ
品種名
特徴
-
学名
Nihonotrypaea japonica
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・スナモグリ科

和名
アナジャコ
品種名
特徴
-
学名
Upogebia major
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・アナジャコ科

和名
ヒメセンジュエビ
品種名
特徴
-
学名
Stereomastis nana
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・センジュエビ科

和名
リョウマエビ
品種名
特徴
-
学名
Justitia japonica
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・イセエビ科

和名
ハコエビ
品種名
特徴
-
学名
Linuparus trigonus
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・イセエビ科

和名
アカイセエビ
品種名
特徴
-
学名
Panulirus brunneiflagellum
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・イセエビ科

和名
ケブカイセエビ
品種名
特徴
-
学名
Panulirus homarus
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・イセエビ科

和名
イセエビ
品種名
特徴
-
学名
Panulirus japonicus
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・イセエビ科

和名
カノコイセエビ
品種名
特徴
-
学名
Panulirus longipes
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・イセエビ科

和名
ニシキエビ
品種名
特徴
-
学名
Panulirus ornatus
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・イセエビ科

和名
シマイセエビ
品種名
特徴
-
学名
Panulirus penicillatus
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・イセエビ科

和名
ゴシキエビ
品種名
特徴
-
学名
Panulirus versicolor
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・イセエビ科

和名
ヒメセミエビ
品種名
特徴
-
学名
Scyllarus cultrifer
英名
綱・目・科
軟甲綱・十脚目・セミエビ科