日本動物園水族館協会
  • お知らせ
    • JAZAからのお知らせ
    • 会員園館からのお知らせ
  • JAZAについて
    • JAZAについて
    • JAZAの4つの役割
    • そのほかの活動
    • JAZAの組織
    • JAZA資料集
    • 総裁 秋篠宮皇嗣殿下のおことば
    • 日本動物園水族館協会会長の挨拶
    • 日本動物園水族館協会の声明
    • ご支援のお願い
    • 適正施設ガイドライン
  • 加盟園館
  • 飼育動物
  • 野生動物保護募金
  • ご支援のお願い
  • EN

飼育動物検索

動物種名で検索

お探しの動物を検索します。簡易な動物情報も表示されます。

分 類

哺乳類

鳥類

爬虫類

両生類

昆虫類

魚類

水棲無脊椎

  • 和名
  • 学名
  • 品種名・特徴
  • 英名

科

上のテキストボックスに探す動物の品種名や特徴などの情報を入力してください。
和名の時は全角カタカナで、学名で検索する時は半角英数で入力してください。
種名なども一部だけ入力しても探すことができます。

※病気入院や研究のための飼育などで、現在展示されていない場合もございますのでご了承ください。
 また、種名が確定できていないため、表示さていない動物もいます。

検索結果

... 34 ...

和名

クロウミガメ

品種名
特徴

-

学名

Chelonia agassizii

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ウミガメ科

アオウミガメ

和名

アオウミガメ

品種名
特徴

-

学名

Chelonia mydas

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ウミガメ科

和名

タイマイ

品種名
特徴

-

学名

Eretmochelys imbricata

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ウミガメ科

和名

オリーブヒメウミガメ

品種名
特徴

-

学名

Lepidochelys olivacea

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ウミガメ科

和名

カブトニオイガメ

品種名
特徴

-

学名

Kinosternon carinatu

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ドロガメ科

和名

キイロドロガメ

品種名
特徴

-

学名

Kinosternon flavescens

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ドロガメ科

和名

ヒメニオイガメ

品種名
特徴

-

学名

Kinosternon minor

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ドロガメ科

和名

ミシシッピーニオイガメ

品種名
特徴

-

学名

Kinosternon odoratum

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ドロガメ科

和名

サソリドロガメ

品種名
特徴

-

学名

Kinosternon scorpioides scorpioides

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ドロガメ科

和名

トウブドロガメ

品種名
特徴

-

学名

Kinosternon subrubrum

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ドロガメ科

和名

サルビンオオニオイガメ

品種名
特徴

-

学名

Staurotypus salvinii

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ドロガメ科

和名

スッポンモドキ

品種名
特徴

-

学名

Carettochelys insculpta

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・スッポンモドキ科

和名

フロリダスッポン

品種名
特徴

-

学名

Apolone ferox

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・スッポン科

和名

キタインドハコスッポン

品種名
特徴

-

学名

Lissemys punctata andersoni

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・スッポン科

和名

ミナミインドハコスッポン

品種名
特徴

-

学名

Lissemys punctata punctata

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・スッポン科

和名

ニホンスッポン

品種名
特徴

-

学名

Pelodiscus sinensis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・スッポン科

和名

アンナンガメ

品種名
特徴

-

学名

Annamemys annamensis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

バタグールガメ

品種名
特徴

-

学名

Batagur baska

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

クサガメ

和名

クサガメ

品種名
特徴

-

学名

Chinemys reevesii

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ニシニシキガメ

品種名
特徴

-

学名

Chrysemys picta belli

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

モエギハコガメ

品種名
特徴

-

学名

Cistoclemmys galbinifrons

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

キボシイシガメ

品種名
特徴

-

学名

Clemmys guttata

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

モリイシガメ

品種名
特徴

-

学名

Clemmys insculpta

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

マレーハコガメ

品種名
特徴

-

学名

Cuora amboinensis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ジャワハコガメ

品種名
特徴

-

学名

Cuora amboinesis couro

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

セマルハコガメ

品種名
特徴

-

学名

Cuora flavomarginata

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ヤエヤマセマルハコガメ

品種名
特徴

-

学名

Cuora flavomarginata evelynae

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

モエギハコガメ

品種名
特徴

-

学名

Cuora galbinifrons

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

デンタータマルガメ

品種名
特徴

-

学名

Cyclemys dentata

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ヨーロッパヌマガメ

品種名
特徴

-

学名

Emys orbicularis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ハミルトンガメ

品種名
特徴

-

学名

Geoclemys hamiltonii

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

リュウキュウヤマガメ

品種名
特徴

-

学名

Geoemyda japonica

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

スペングラーヤマガメ

和名

スペングラーヤマガメ

品種名
特徴

-

学名

Geoemyda spengleri

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ミシシッピチズガメ

品種名
特徴

-

学名

Graptemys kohnii

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

オウアチタチズガメ

品種名
特徴

フトマユチズガメ

学名

Graptemys ouachitensis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ニセチズガメ

品種名
特徴

-

学名

Graptemys pseudogeographica

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

クロコブチズガメ

品種名
特徴

-

学名

Graptemys nigrinoda

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

オオヤマガメ

品種名
特徴

-

学名

Heosemys grandis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

トゲヤマガメ

品種名
特徴

-

学名

Heosemys spinosa

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ヒジリガメ

品種名
特徴

-

学名

Hieremys annandalei

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

キスイガメ

品種名
特徴

-

学名

Malaclemys terrapin

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

ニホンイシガメ

和名

ニホンイシガメ

品種名
特徴

-

学名

Mauremys japonica

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ミナミイシガメ(シロイシガメ)

品種名
特徴

-

学名

Mauremys mutica

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

スリランカクロヌマガメ

品種名
特徴

-

学名

Melanochelys trijuga thermalis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ハナガメ

品種名
特徴

-

学名

Ocadia sinensis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ボルネオカワガメ

品種名
特徴

-

学名

Orlitia borneensis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

フロリダガメ

品種名
特徴

-

学名

Pseudemys floridana

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

リバークーター

品種名
特徴

-

学名

Pseudemys concinna

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

フロリダアカハラガメ

品種名
特徴

-

学名

Pseudemys nelsoni

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

モーホットハコガメ

品種名
特徴

-

学名

Pyxidea mouhotii

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

... 34 ...

日本動物園水族館協会

  • お知らせ
  • JAZAについて
    • 総裁 秋篠宮皇嗣殿下のおことば
    • 日本動物園水族館協会会長の挨拶
    • 日本動物園水族館協会の声明
    • そのほかの活動
    • JAZAの組織
    • JAZA資料集
    • 適正施設ガイドライン
  • 加盟園館検索
    • 飼育動物検索
  • 動物園水族館雑誌文献検索
    • JAZAの出版物について
    • 動物園水族館雑誌
    • その他の刊行物
  • 野生動物保護募金
    • JAZAのリンク集

JAPANESE ASSOCIATION OF ZOOS AND AQUARIUMS
ALL RIGHTS RESERVED.

このウェブサイトの著作権は公益社団法人日本動物園水族館協会に帰属します。
記事・写真等の無断使用をお断りします。
*このサイトについて

〒110-8567 東京都台東区台東4-23-10 ヴェラハイツ御徒町402