日本動物園水族館協会
  • お知らせ
    • JAZAからのお知らせ
    • 会員園館からのお知らせ
  • JAZAについて
    • JAZAについて
    • JAZAの4つの役割
    • そのほかの活動
    • JAZAの組織
    • JAZA資料集
    • 総裁 秋篠宮皇嗣殿下のおことば
    • 日本動物園水族館協会会長の挨拶
    • 日本動物園水族館協会の声明
    • ご支援のお願い
    • 適正施設ガイドライン
  • 加盟園館
  • 飼育動物
  • 野生動物保護募金
  • ご支援のお願い
  • EN

飼育動物検索

動物種名で検索

お探しの動物を検索します。簡易な動物情報も表示されます。

分 類

哺乳類

鳥類

爬虫類

両生類

昆虫類

魚類

水棲無脊椎

  • 和名
  • 学名
  • 品種名・特徴
  • 英名

科

上のテキストボックスに探す動物の品種名や特徴などの情報を入力してください。
和名の時は全角カタカナで、学名で検索する時は半角英数で入力してください。
種名なども一部だけ入力しても探すことができます。

※病気入院や研究のための飼育などで、現在展示されていない場合もございますのでご了承ください。
 また、種名が確定できていないため、表示さていない動物もいます。

検索結果

... 35 ...

和名

ジャノメイシガメ

品種名
特徴

-

学名

Sacalia bealei

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ヨツメイシガメ

品種名
特徴

-

学名

Scalia quadriocellata

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ホオジロクロガメ

品種名
特徴

-

学名

Siebenrockiella crassicollis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

アメリカハコガメ

品種名
特徴

-

学名

Terrapene carolina

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

トウブハコガメ

品種名
特徴

-

学名

Terrapene carolina carolina

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ガルフコーストハコガメ

品種名
特徴

-

学名

Terrapene carolina major

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ミツユビハコガメ

品種名
特徴

-

学名

Terrapene carolina triunguis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ニシキハコガメ

品種名
特徴

-

学名

Terrapene ornata

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

アカミミガメ

品種名
特徴

-

学名

Trachemys scripta

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ミシシッピアカミミガメ

品種名
特徴

-

学名

Trachemys scripta elegans

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

キバラガメ

品種名
特徴

-

学名

Trachemys scripta scripta

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

アカミミガメ属の一種(ミドリガメ)

品種名
特徴

-

学名

Trachemys sp. 2

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

アカアシガメ

和名

アカアシガメ

品種名
特徴

-

学名

Geochelone carbonaria

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

キアシガメ

品種名
特徴

-

学名

Geochelone denticulata

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

インドホシガメ

品種名
特徴

-

学名

Geochelone elegans

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

ガラパゴスゾウガメ

品種名
特徴

-

学名

Geochelone elephantopus

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

エロンガータリクガメ

品種名
特徴

-

学名

Geochelone elongata

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

アルダブラゾウガメ

和名

アルダブラゾウガメ

品種名
特徴

-

学名

Geochelone gigantea

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

ヒョウモンガメ

和名

ヒョウモンガメ

品種名
特徴

-

学名

Geochelone pardalis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

バブコックヒョウモンガメ

品種名
特徴

-

学名

Geochelone pardalis babcockii

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

ビルマホシガメ

品種名
特徴

-

学名

Geochelone platynota

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

ケヅメリクガメ

和名

ケヅメリクガメ

品種名
特徴

-

学名

Centrochelys sulcata

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

ベルセオリガメ

品種名
特徴

-

学名

Kinixys belliana

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

パンケーキリクガメ

品種名
特徴

-

学名

Malacochersus tornieri

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

ムツアシガメ

品種名
特徴

-

学名

Manouria emys

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

クモノスガメ

品種名
特徴

-

学名

Pyxis arachnoides

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

キバラクモノスガメ

品種名
特徴

-

学名

Pyxis arachnoides arachnoides

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

品種名
特徴

-

学名

Testudo graeca

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

ホルスフィールドリクガメ

品種名
特徴

-

学名

Testudo horsfieldii

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

ヘルマンリクガメ

品種名
特徴

-

学名

Testudo hermanni

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

フチゾリリクガメ

和名

フチゾリリクガメ

品種名
特徴

-

学名

Testudo marginata

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

アカウミガメ×タイマイ

品種名
特徴

-

学名

Caretta Caretta×Eretmochelys imbricata

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ウミガメ科

和名

品種名
特徴

-

学名

Macrochelodina expansa

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヘビクビガメ科

和名

ヒラセガメ

品種名
特徴

-

学名

Cuora mouhotii

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

品種名
特徴

-

学名

Rhinoclemmys pulcherrima pulcherrima

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

品種名
特徴

-

学名

Kinixys erosa

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

品種名
特徴

-

学名

Cuora amboinensis amboinensis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

コースタルカーペットニシキヘビ

品種名
特徴

-

学名

Morelia spilota mcdowelli

英名

綱・目・科

爬虫綱・有鱗目・ニシキヘビ科

和名

シナスッポン

品種名
特徴

-

学名

Pelodiscus sinensis sinensis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・スッポン科

和名

インドシナウォータードラゴン

品種名
特徴

-

学名

Physignatus cocincinud

英名

綱・目・科

爬虫綱・有鱗目・アガマ科

和名

ヒラタヤマガメ

品種名
特徴

-

学名

Heosemys depressa

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

チリメンナガクビガメ

品種名
特徴

-

学名

Chelodina oblonga

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヘビクビガメ科

和名

トウブハコガメ × ミツユビハコガメ

品種名
特徴

-

学名

Terrapene carolina carolina ×T. c triunguis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

和名

ヒョウモンリクガメ

品種名
特徴

-

学名

Stigmochelys pardalis

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・リクガメ科

和名

ミンダナオミズオオトカゲ

品種名
特徴

-

学名

Varanus salvator cumingi

英名

綱・目・科

爬虫綱・有鱗目・オオトカゲ科

和名

キングヘビ属の一種

品種名
特徴

-

学名

Lampropeltis polyzona

英名

綱・目・科

爬虫綱・有鱗目・ナミヘビ科

和名

ニホンイシガメ × クサガメ

品種名
特徴

-

学名

Mauremys japonica × Mauremys reevesii

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・イシガメ科

和名

ミナミイシガメ × リュウキュウヤマガメ

品種名
特徴

-

学名

Mauremys muticaxGeoemyda japonica

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・イシガメ科

和名

セマルハコガメ × リュウキュウヤマガメ

品種名
特徴

-

学名

Cuora flavomarginataxGeoemyda japonica

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・イシガメ科

和名

ラオスモエギハコガメ

品種名
特徴

-

学名

Cuora bourreti

英名

綱・目・科

爬虫綱・カメ目・ヌマガメ科

... 35 ...

日本動物園水族館協会

  • お知らせ
  • JAZAについて
    • 総裁 秋篠宮皇嗣殿下のおことば
    • 日本動物園水族館協会会長の挨拶
    • 日本動物園水族館協会の声明
    • そのほかの活動
    • JAZAの組織
    • JAZA資料集
    • 適正施設ガイドライン
  • 加盟園館検索
    • 飼育動物検索
  • 動物園水族館雑誌文献検索
    • JAZAの出版物について
    • 動物園水族館雑誌
    • その他の刊行物
  • 野生動物保護募金
    • JAZAのリンク集

JAPANESE ASSOCIATION OF ZOOS AND AQUARIUMS
ALL RIGHTS RESERVED.

このウェブサイトの著作権は公益社団法人日本動物園水族館協会に帰属します。
記事・写真等の無断使用をお断りします。
*このサイトについて

〒110-8567 東京都台東区台東4-23-10 ヴェラハイツ御徒町402