日本動物園水族館協会
  • お知らせ
    • JAZAからのお知らせ
    • 会員園館からのお知らせ
  • JAZAについて
    • JAZAについて
    • JAZAの4つの役割
    • そのほかの活動
    • JAZAの組織
    • JAZA資料集
    • 総裁 秋篠宮皇嗣殿下のおことば
    • 日本動物園水族館協会会長の挨拶
    • 日本動物園水族館協会の声明
    • ご支援のお願い
    • 適正施設ガイドライン
  • 加盟園館
  • 飼育動物
  • 野生動物保護募金
  • ご支援のお願い
  • EN

飼育動物検索

動物種名で検索

お探しの動物を検索します。簡易な動物情報も表示されます。

分 類

哺乳類

鳥類

爬虫類

両生類

昆虫類

魚類

水棲無脊椎

  • 和名
  • 学名
  • 品種名・特徴
  • 英名

科

上のテキストボックスに探す動物の品種名や特徴などの情報を入力してください。
和名の時は全角カタカナで、学名で検索する時は半角英数で入力してください。
種名なども一部だけ入力しても探すことができます。

※病気入院や研究のための飼育などで、現在展示されていない場合もございますのでご了承ください。
 また、種名が確定できていないため、表示さていない動物もいます。

検索結果

... 42 ...

和名

ギンヤンマ

品種名
特徴

-

学名

Anax parthenope

英名

綱・目・科

昆虫綱・トンボ目・ヤンマ科

和名

クロスジギンヤンマ

品種名
特徴

学名

Anax nigrofasciatus

英名

綱・目・科

昆虫綱・トンボ目・ヤンマ科

和名

シオカラトンボ

品種名
特徴

-

学名

Orthetrum albistylum

英名

綱・目・科

昆虫綱・トンボ目・トンボ科

和名

品種名
特徴

-

学名

Hydrocassis lacustris

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ガムシ科

和名

メススジゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Acilius japonicus

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

ホソセスジゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Copelatus weymarni

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

ヒメフチトリゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Cybister rugosus

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

チビゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Hydroglyphus japonicus

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

ナガケシゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Hydroporus iijimai

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

トウホクナガケシゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Hydroporus tokui

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

ケシゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Hyphydrus japonicus

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

ヒメケシゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Hyphydrus laeviventris

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

ツブゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Laccophilus difficilis

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

ルイスツブゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Laccophilus lewisius

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

マルチビゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Leiodytes frontalis

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

チャイロチビゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Liodessus megacephalus

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

チャイロシマチビゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Nebrioporus anchoralis

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

ゴマダラチビゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Neonectes natrix

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

ヒゲブトコツブゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Noterus angustulus

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

マルガタシマチビゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Oreodytes sanmarkii

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

ニセモンキマメゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Platambus convexus

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

キベリマメゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Platambus fimbriatus

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

クロマメゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Platambus nakanei

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

ホソクロマメゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Platambus optatus

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

サワダマメゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Platambus sawadai

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

シマケシゲンゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Coelambus chinensis

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

エゾゲンゴロウモドキ

品種名
特徴

-

学名

Dytiscus marginalis czerskii

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゲンゴロウ科

和名

リュウキュウヒメジャノメ

品種名
特徴

-

学名

Mycalesis madjicosa

英名

綱・目・科

昆虫綱・チョウ目・タテハチョウ科

和名

ヒメアサギマダラ

品種名
特徴

-

学名

Parantica aglea

英名

綱・目・科

昆虫綱・チョウ目・タテハチョウ科

ツシマウラボシシジミ

和名

ツシマウラボシシジミ

品種名
特徴

-

学名

Pithecops fulgens tsushimanus

英名

綱・目・科

昆虫綱・チョウ目・シジミチョウ科

和名

マダガスカルゴキブリ

品種名
特徴

-

学名

Aeluropoda insignis

英名

綱・目・科

昆虫綱・ゴキブリ目・オオゴキブリ科

和名

マダガスカルゴキブリ

品種名
特徴

-

学名

Elliptorhina javanica

英名

綱・目・科

昆虫綱・ゴキブリ目・オオゴキブリ科

和名

オブロンゴナータマダガスカルゴキブリ

品種名
特徴

-

学名

Gromphadorhina oblongonata

英名

綱・目・科

昆虫綱・ゴキブリ目・オオゴキブリ科

和名

グロウスポットローチ(ヒカリモンゴキブリ)

品種名
特徴

-

学名

Luchihormetica verrucosa

英名

綱・目・科

昆虫綱・ゴキブリ目・オオゴキブリ科

和名

コワモンゴキブリ

品種名
特徴

-

学名

Periplaneta australasiae

英名

綱・目・科

昆虫綱・ゴキブリ目・ゴキブリ科

和名

クロゴキブリ

品種名
特徴

-

学名

Periplaneta fuliginosa

英名

綱・目・科

昆虫綱・ゴキブリ目・ゴキブリ科

和名

ドミノゴキブリ

品種名
特徴

-

学名

Therea petiveriana

英名

綱・目・科

昆虫綱・ゴキブリ目・ムカシゴキブリ科

和名

ヒメマルゴキブリ

品種名
特徴

-

学名

Tricboblatta pygmaea

英名

綱・目・科

昆虫綱・ゴキブリ目・オオゴキブリ科

和名

グリーンバナナゴキブリ

品種名
特徴

-

学名

Panchlora nivea

英名

綱・目・科

昆虫綱・ゴキブリ目・オオゴキブリ科

和名

マダガスカルゴキブリ

品種名
特徴

-

学名

Princisia vanwerebecki

英名

綱・目・科

昆虫綱・ゴキブリ目・オオゴキブリ科

和名

ヒメウラナミジャノメ

品種名
特徴

-

学名

Ypthima argus

英名

綱・目・科

昆虫綱・チョウ目・タテハチョウ科

和名

ナガレカタビロアメンボ

品種名
特徴

-

学名

Pseudovelia tibialis

英名

綱・目・科

昆虫綱・カメムシ目・カタビロアメンボ科

和名

エサキナガレカタビロアメンボ

品種名
特徴

-

学名

Pseudovelia esakii

英名

綱・目・科

昆虫綱・カメムシ目・カタビロアメンボ科

和名

ツヤケシオオゴミムシダマシ

品種名
特徴

-

学名

Zophobas atratus

英名

綱・目・科

昆虫綱・コウチュウ目・ゴミムシダマシ科

和名

チュウトウゴキブリ

品種名
特徴

-

学名

Blatta lateralis

英名

綱・目・科

昆虫綱・ゴキブリ目・ゴキブリ科

和名

オナガシミ

品種名
特徴

-

学名

Ctenolepisma longicaudata

英名

綱・目・科

昆虫綱・シミ目・シミ科

和名

ナナフシモドキ

品種名
特徴

-

学名

Ramulus mikado

英名

綱・目・科

昆虫綱・ナナフシ目・ナナフシモドキ科

和名

ヤエヤマトガリナナフシ

品種名
特徴

-

学名

Entoria ishigakiensis

英名

綱・目・科

昆虫綱・ナナフシ目・ナナフシモドキ科

和名

クラズミウマ

品種名
特徴

-

学名

Diestrammena asynamora

英名

綱・目・科

昆虫綱・バッタ目・カマドウマ科

和名

ツダナナフシ

品種名
特徴

-

学名

Megacrania tsudai 

英名

綱・目・科

昆虫綱・ナナフシ目・ナナフシモドキ科

... 42 ...

日本動物園水族館協会

  • お知らせ
  • JAZAについて
    • 総裁 秋篠宮皇嗣殿下のおことば
    • 日本動物園水族館協会会長の挨拶
    • 日本動物園水族館協会の声明
    • そのほかの活動
    • JAZAの組織
    • JAZA資料集
    • 適正施設ガイドライン
  • 加盟園館検索
    • 飼育動物検索
  • 動物園水族館雑誌文献検索
    • JAZAの出版物について
    • 動物園水族館雑誌
    • その他の刊行物
  • 野生動物保護募金
    • JAZAのリンク集

JAPANESE ASSOCIATION OF ZOOS AND AQUARIUMS
ALL RIGHTS RESERVED.

このウェブサイトの著作権は公益社団法人日本動物園水族館協会に帰属します。
記事・写真等の無断使用をお断りします。
*このサイトについて

〒110-8567 東京都台東区台東4-23-10 ヴェラハイツ御徒町402