日本動物園水族館協会
  • お知らせ
    • JAZAからのお知らせ
    • 会員園館からのお知らせ
  • JAZAについて
    • JAZAについて
    • JAZAの4つの役割
    • そのほかの活動
    • JAZAの組織
    • JAZA資料集
    • 総裁 秋篠宮皇嗣殿下のおことば
    • 日本動物園水族館協会会長の挨拶
    • 日本動物園水族館協会の声明
    • ご支援のお願い
    • 適正施設ガイドライン
  • 加盟園館
  • 飼育動物
  • 野生動物保護募金
  • ご支援のお願い
  • EN

飼育動物検索

動物種名で検索

お探しの動物を検索します。簡易な動物情報も表示されます。

分 類

哺乳類

鳥類

爬虫類

両生類

昆虫類

魚類

水棲無脊椎

  • 和名
  • 学名
  • 品種名・特徴
  • 英名

科

上のテキストボックスに探す動物の品種名や特徴などの情報を入力してください。
和名の時は全角カタカナで、学名で検索する時は半角英数で入力してください。
種名なども一部だけ入力しても探すことができます。

※病気入院や研究のための飼育などで、現在展示されていない場合もございますのでご了承ください。
 また、種名が確定できていないため、表示さていない動物もいます。

検索結果

... 77 ...

和名

テンクロスジギンポ

品種名
特徴

-

学名

Plagiotremuns tapeinosoma

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Blenniidae

和名

ミナミギンポ

品種名
特徴

-

学名

Plagiotremus rhinorhynchos

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Blenniidae

和名

ウナギギンポ

品種名
特徴

-

学名

Xiphasia setifer

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Blenniidae

和名

Hypsoblennius sordidus

品種名
特徴

-

学名

Hypsoblennius sordidus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Blenniidae

和名

ウバウオ

品種名
特徴

-

学名

Aspasma minima

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiesocidae

和名

ハシナガウバウオ

品種名
特徴

-

学名

Diademichthys lineatus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiesocidae

和名

イッポンテグリ

品種名
特徴

-

学名

Dactylopus dactylopus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Callionymidae

和名

ベニテグリ

品種名
特徴

-

学名

Foetorepus altivelis

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Callionymidae

和名

コウワンテグリ

品種名
特徴

-

学名

Neosynchiropus ocellatus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Callionymidae

和名

ニシキテグリ

品種名
特徴

-

学名

Pterosynchiropus splendidus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Callionymidae

和名

トビヌメリ

品種名
特徴

-

学名

Repomucenus beniteguri

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Callionymidae

和名

セトヌメリ

品種名
特徴

-

学名

Repomucenus ornatipinnis

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Callionymidae

和名

ネズミゴチ

品種名
特徴

-

学名

Repomucenus richardsonii

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Callionymidae

和名

ブルースポッテッドマンダリンフィッシュ

品種名
特徴

-

学名

Synchiropus picturatus

英名

bluespotted mandarinfish

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Callionymidae

和名

スターリドラゴネット

品種名
特徴

-

学名

Synchiropus stellatus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Callionymidae

和名

ドンコ

品種名
特徴

-

学名

Odontobutis obscura

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Odontobutidae

和名

イシドンコ

品種名
特徴

-

学名

Odontobutis hikimius

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Odontobutidae

和名

テンジクカワアナゴ

品種名
特徴

-

学名

Eleotris fusca

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Eleotridae

和名

カワアナゴ

品種名
特徴

-

学名

Eleotris oxycephala

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Eleotridae

和名

カワアナゴ属の一種

品種名
特徴

-

学名

Eleotris sp.

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Eleotridae

和名

タナゴモドキ

品種名
特徴

-

学名

Hypseleotris cyprinoides

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Eleotridae

和名

ホシマダラハゼ

品種名
特徴

-

学名

Ophiocara porocephala

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Eleotridae

和名

ピーコックガジョン

品種名
特徴

-

学名

Tateurndina ocellicauda

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Eleotridae

和名

マハゼ

品種名
特徴

-

学名

Acanthogobius flavimanus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

アシシロハゼ

品種名
特徴

-

学名

Acanthogobius lactipes

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

スジハゼ

品種名
特徴

-

学名

Acentrogobius pflaumii

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

ヤマブキハゼ

品種名
特徴

-

学名

Amblyeleotris guttata

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

ダテハゼ

品種名
特徴

-

学名

Amblyeleotris japonica

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

ニチリンダテハゼ

品種名
特徴

-

学名

Amblyeleotris randalli

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

ヒメダテハゼ

品種名
特徴

-

学名

Amblyeleotris steinitzi

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

クビアカハゼ

品種名
特徴

-

学名

Amblyeleotris wheeleri

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

ヤノダテハゼ

品種名
特徴

-

学名

Amblyeleotris yanoi

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

サラサハゼ

品種名
特徴

-

学名

Amblygobius phalaena

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・

和名

キンセンハゼ

品種名
特徴

-

学名

Amblygobius hectori

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

ホシハゼ

品種名
特徴

-

学名

Asterropteryx ensifera

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

クモハゼ

品種名
特徴

-

学名

Bathygobius fuscus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

ムツゴロウ

品種名
特徴

-

学名

Boleophthalmus pectinirostris

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

タネハゼ

品種名
特徴

-

学名

Callogobius tanegasimae

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

アゴハゼ

品種名
特徴

学名

Chaenogobius annularis

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

ドロメ

品種名
特徴

-

学名

Chaenogobius gulosus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

ギンガハゼ

品種名
特徴

-

学名

Cryptocentrus cinctus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

イトヒキハゼ

品種名
特徴

-

学名

Cryptocentrus filifer

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

オイランハゼ

品種名
特徴

-

学名

Cryptocentrus singapurensis

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

ハタタテシノビハゼ

品種名
特徴

-

学名

Ctenogobiops tangaroai

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

ホムラハゼ

品種名
特徴

-

学名

Discordipinna griessingeri

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

イソハゼ

品種名
特徴

-

学名

Eviota abax

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

オヨギイソハゼ

品種名
特徴

-

学名

Eviota bifasciata

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

インコハゼ

品種名
特徴

-

学名

Exyrias puntang

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

ヒメハゼ

品種名
特徴

-

学名

Favonigobius gymnauchen

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

和名

ヒレフリサンカクハゼ

品種名
特徴

-

学名

Fusigobius signipinnis

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Gobiidae

... 77 ...

日本動物園水族館協会

  • お知らせ
  • JAZAについて
    • 総裁 秋篠宮皇嗣殿下のおことば
    • 日本動物園水族館協会会長の挨拶
    • 日本動物園水族館協会の声明
    • そのほかの活動
    • JAZAの組織
    • JAZA資料集
    • 適正施設ガイドライン
  • 加盟園館検索
    • 飼育動物検索
  • 動物園水族館雑誌文献検索
    • JAZAの出版物について
    • 動物園水族館雑誌
    • その他の刊行物
  • 野生動物保護募金
    • JAZAのリンク集

JAPANESE ASSOCIATION OF ZOOS AND AQUARIUMS
ALL RIGHTS RESERVED.

このウェブサイトの著作権は公益社団法人日本動物園水族館協会に帰属します。
記事・写真等の無断使用をお断りします。
*このサイトについて

〒110-8567 東京都台東区台東4-23-10 ヴェラハイツ御徒町402