日本動物園水族館協会
  • お知らせ
    • JAZAからのお知らせ
    • 会員園館からのお知らせ
  • JAZAについて
    • JAZAについて
    • JAZAの4つの役割
    • そのほかの活動
    • JAZAの組織
    • JAZA資料集
    • 総裁 秋篠宮皇嗣殿下のおことば
    • 日本動物園水族館協会会長の挨拶
    • 日本動物園水族館協会の声明
    • ご支援のお願い
    • 適正施設ガイドライン
  • 加盟園館
  • 飼育動物
  • 野生動物保護募金
  • ご支援のお願い
  • EN

飼育動物検索

動物種名で検索

お探しの動物を検索します。簡易な動物情報も表示されます。

分 類

哺乳類

鳥類

爬虫類

両生類

昆虫類

魚類

水棲無脊椎

  • 和名
  • 学名
  • 品種名・特徴
  • 英名

科

上のテキストボックスに探す動物の品種名や特徴などの情報を入力してください。
和名の時は全角カタカナで、学名で検索する時は半角英数で入力してください。
種名なども一部だけ入力しても探すことができます。

※病気入院や研究のための飼育などで、現在展示されていない場合もございますのでご了承ください。
 また、種名が確定できていないため、表示さていない動物もいます。

検索結果

... 92 ...

和名

レポリヌスフレデリック

品種名
特徴

学名

Leporinus friderici

英名

綱・目・科

条鰭綱・カラシン目・Anostomidae

和名

アベニーパファー

品種名
特徴

学名

Carinotetraodon travancoricus

英名

綱・目・科

条鰭綱・フグ目・Tetraodontidae

和名

ノコギリヨウジ

品種名
特徴

学名

Doryrhamphus japonicus

英名

綱・目・科

条鰭綱・トゲウオ目・Syngnathidae

和名

ダニオハナビ

品種名
特徴

学名

Danio margaritatus

英名

綱・目・科

条鰭綱・コイ目・Cyprinidae

和名

ポルカドットバットフィッシュ

品種名
特徴

学名

Ogcocephalus radiatus

英名

綱・目・科

条鰭綱・アンコウ目・Ogcocephalidae

和名

アオスジモンガラ

品種名
特徴

学名

Xanthichthys caeruleolineatus

英名

綱・目・科

条鰭綱・フグ目・Balistidae

和名

ヤセタマカエルウオ

品種名
特徴

学名

Alticus orientalis

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Blenniidae

和名

トンガリホタテウミヘビ

品種名
特徴

学名

Ophichthus altipennis

英名

綱・目・科

条鰭綱・ウナギ目・Ophichthidae

和名

オオクチイケカツオ

品種名
特徴

学名

Scomberoides commersonnianus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・アジ科

和名

イトウオニヒラアジ

品種名
特徴

学名

Caranx heberi

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・アジ科

和名

ミナミギンガメアジ

品種名
特徴

学名

Caranx tille

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・アジ科

和名

ホシミゾイサキ

品種名
特徴

学名

Pomadasys argenteus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Haemulidae

和名

ナノハナスズメダイ

品種名
特徴

学名

Chromis katoi

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Pomacentridae

和名

イワハゼ

品種名
特徴

学名

Glossogobius celebius

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・ハゼ科

和名

トラカマス

品種名
特徴

学名

Sphyraena jello

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Sphyraenidae

和名

ピンテールフェアリーラス

品種名
特徴

学名

Cirrhilabrus sp.

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・ベラ科

和名

ミナミミゾレウツボ

品種名
特徴

学名

Gymnothorax intesi

英名

綱・目・科

条鰭綱・ウナギ目・Muraenidae

和名

ヤセテングトクビレ

品種名
特徴

学名

Leptagonus frenatus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Agonidae

和名

アラメガレイ

品種名
特徴

学名

Tarphops oligolepis

英名

綱・目・科

条鰭綱・カレイ目・Paralichthyidae

和名

フタスジイシモチ

品種名
特徴

学名

Apogon fukuii

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・テンジクダイ科

和名

シマアラシウツボ

品種名
特徴

学名

Echidna polyzona

英名

Barred moray

綱・目・科

条鰭綱・ウナギ目・Muraenidae

和名

コガネチワラスボ

品種名
特徴

学名

Taenioides gracilis

英名

Slender eel goby

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・ハゼ科

和名

ヘラガンゾウビラメ

品種名
特徴

学名

Pseudorhombus oculocirris

英名

綱・目・科

条鰭綱・カレイ目・Paralichthyidae

和名

ハナツノハギ

品種名
特徴

学名

nasicornis

英名

綱・目・科

条鰭綱・フグ目・Monacanthidae

和名

イトヒキヒメ

品種名
特徴

学名

Hime formosana 

英名

綱・目・科

条鰭綱・ヒメ目・ヒメ科

和名

品種名
特徴

学名

Aphyosemion ahli

英名

綱・目・科

条鰭綱・カダヤシ目・Nothobranchiidae

和名

品種名
特徴

学名

Fundulopanchax nigerianus

英名

綱・目・科

条鰭綱・カダヤシ目・Nothobranchiidae

和名

クログチ

品種名
特徴

学名

Atrobucca nibe

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・ニベ科

和名

品種名
特徴

学名

Heterandoria elegans

英名

綱・目・科

条鰭綱・カダヤシ目・Poeciliidae

和名

品種名
特徴

学名

Oryzias landangiensis

英名

綱・目・科

条鰭綱・ダツ目・Adrianichthyidae

和名

品種名
特徴

学名

Oryzias loxolepis

英名

綱・目・科

条鰭綱・ダツ目・Adrianichthyidae

和名

アカホシキンセンイシモチ

品種名
特徴

学名

Apogon cyanosoma

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・テンジクダイ科

和名

ナガレカマツカ

品種名
特徴

学名

Pseudogobio agathonectris

英名

綱・目・科

条鰭綱・コイ目・Cyprinidae

和名

ホシススキベラ

品種名
特徴

学名

Anampses twistii

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・ベラ科

和名

ハナイトギンポ

品種名
特徴

学名

Neozoarces steindachneri

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Zoarcidae

和名

ホカケコオリカジカ

品種名
特徴

学名

Icelus hypselopterus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Cottidae

和名

ミスジアカヒレイシモチ

品種名
特徴

学名

Apogon trimaculatus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・テンジクダイ科

和名

メバル属の1種

品種名
特徴

学名

Sebastes sp.

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Sebastidae

和名

ヒマワリスズメダイ

品種名
特徴

学名

Chromis xouthos

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・スズメダイ科

和名

ネオンドティーバック

品種名
特徴

学名

Pseudochromis aldabraensis

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Pseudochromidae

和名

モノノケトンガリサカタザメ

品種名
特徴

学名

Rhynchobatus mononoke

英名

綱・目・科

軟骨魚綱・ノコギリエイ・シノノメサカタザメ

和名

ワタユキウツボ

品種名
特徴

学名

Gymnothorax niphostigmus

英名

綱・目・科

条鰭綱・ウナギ目・Muraenidae

和名

ニムボクロミスベネスタス×イエローシクリッド(交雑個体)

品種名
特徴

学名

Nimbochromis venustus×Labidochromis caeruleus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・Cichlidae

和名

ゴイシサンカクハゼ

品種名
特徴

学名

Fusigobius maximus

英名

綱・目・科

条鰭綱・スズキ目・ハゼ科

和名

ブエノスアイレステトラ

品種名
特徴

学名

Psalidodon anisitsi

英名

綱・目・科

条鰭綱・カラシン目・Characidae

和名

ラスボラ・アイントベニー

品種名
特徴

学名

Rasbora einthovenii

英名

綱・目・科

条鰭綱・コイ目・Cyprinidae

和名

ポートホール・ラスボラ

品種名
特徴

学名

Rasbora cephalotaenia

英名

綱・目・科

条鰭綱・コイ目・Cyprinidae

和名

フウライボラ

品種名
特徴

学名

Crenimugil crenilabis

英名

綱・目・科

条鰭綱・ボラ目・Mugilidae

和名

Epiplatys togolensis

品種名
特徴

学名

Epiplatys togolensis

英名

綱・目・科

条鰭綱・カダヤシ目・Nothobranchiidae

和名

カショーロバルブ

品種名
特徴

学名

Macrochirichthys macrochirus

英名

綱・目・科

条鰭綱・コイ目・Cyprinidae

... 92 ...

日本動物園水族館協会

  • お知らせ
  • JAZAについて
    • 総裁 秋篠宮皇嗣殿下のおことば
    • 日本動物園水族館協会会長の挨拶
    • 日本動物園水族館協会の声明
    • そのほかの活動
    • JAZAの組織
    • JAZA資料集
    • 適正施設ガイドライン
  • 加盟園館検索
    • 飼育動物検索
  • 動物園水族館雑誌文献検索
    • JAZAの出版物について
    • 動物園水族館雑誌
    • その他の刊行物
  • 野生動物保護募金
    • JAZAのリンク集

JAPANESE ASSOCIATION OF ZOOS AND AQUARIUMS
ALL RIGHTS RESERVED.

このウェブサイトの著作権は公益社団法人日本動物園水族館協会に帰属します。
記事・写真等の無断使用をお断りします。
*このサイトについて

〒110-8567 東京都台東区台東4-23-10 ヴェラハイツ御徒町402