日本動物園水族館協会
会長のごあいさつ
この度、第17代目の公益社団法人日本動物園水族館協会(日動水:JAZA)会長に就任することになりました村田浩一(よこはま動物園ズーラシア園長)からご挨拶と所信表明を申し上げます。
JAZA
2025.10.02
2025年2月16日に開催したシンポジウムの記録を掲載します。
JAZA
2025.09.26
「MUFG生物多様性保全研究助成基金」が創設され、助成が決定しました。
園館
2025.09.25
砂の上で擬態し隠れる姿や、変化する体色を観察しよう!
JAZA
2025.09.24
2025年10月5日に「ライチョウ保全シンポジウム」が岐阜大学にて開催されます。
申込方法など詳細は添付資料(PDF)をご覧ください。
園館
2025.09.19
日時:①2025年10月25日②2025年10月26日(募集人数:各日32名※要申込)
園館
2025.09.16
「ハロウィン」をテーマに「ナンヨウツバメウオ」の展示、「マイワシのトルネード」ハロウィンバージョンを実施します。
日時:2025年9月20日~10月31日
JAZA
2025.09.03
2025年10月31日に「象牙を使わない箏コンサート 箏曲の地平線を望む夕べ」が東京ウィメンズプラザ ホール開催されます。
※ジェンベ奏者はYonan Bah氏に変更になりました
JAZA
2025.08.29
『検索より観察。ぼくらは生きている。』(環境大臣賞)
令和7年度「動物愛護に関する標語コンクール」入賞作品が決定しましたのでお知らせいたします。詳細は添付資料をご覧下さい。
JAZA
2025.08.18
JAZAは、環境省が推進するネイチャーポジティブの実現に向け、取り組んでいくこと
を宣言しました。
本宣言は、J-GBFのホームページhttps://www.jgbf-npdeclaration.iucn.jp/list
に参加団体として掲載されています(「に」の欄をご参照ください)。
園館
2025.08.07
ニシローランドゴリラについてはJAZA生物多様性委員会 ニシローランドゴリラ種管理計画に基づき、動物園どうしが協力して共同繁殖の取り組みを進めています。
このたび、東京都恩賜上野動物園、千葉市動物公園、名古屋市東山動物園、京都市動物園で共同繁殖に取り組むため、ニシローランドゴリラの移動を実施します。
園館
2025.07.31
開始日:2025年8月1日~
園館
2025.07.28
2025年11月10日~12日に「海辺の環境教育フォーラム2025 in 南房総」が南房総市大房岬自然の家で開催されます。
JAZA
2025.05.31
動物園水族館の職員や協力者、利用者の皆様など多くの方々と約二年にわたり検討してきた『JAZA将来構想2025』が、2025年5月21日に開催された令和7年度JAZA通常総会においてJAZAの新たな方針として承認されました。
私たちは、国際的な視野に立って、自然や貴重な動物を保護するためにできた、
国内の140もの動物園や水族館の集まりです。
この度、第17代目の公益社団法人日本動物園水族館協会(日動水:JAZA)会長に就任することになりました村田浩一(よこはま動物園ズーラシア園長)からご挨拶と所信表明を申し上げます。
動物を種名で探して、その動物を飼っている動物園や水族館を探すことが出来ます。
現在、(公社)日本動物園水族館協会は、正会員140施設(国内の動物園91園、水族館49館)、維持会員98団体で構成されています。
令和3年2月16日、当法人は内閣府賞勲局により
「褒章条例に関する内規第2条に基づく公益団体」として認定されました。